折り紙
2024年のプリキュアのテーマが犬ということで、テーマに合わせて犬の折り方を考えてみました。
犬(パピヨン)の折り方
一応プリキュアに登場する犬飼こむぎちゃんに寄せて作っていますが、プリキュアに関係なくパピヨンとして折り紙を楽しめるように、表題を『犬(パピヨン)の折り方』としています。
- 茶色い折り紙を用意し、十字に折り目を付けます。
- 半分に折り、輪になっている方に細い折り目を付けます。
- 一度開き、折り目に合わせて左右を三角形に折ります。
- 真ん中の縦線に合わせて、左右を折ります。
- 真ん中の縦線に沿ってハサミで切ります。横の3本の折り目のうち、真ん中まで切ってください。
- 一番下の折り目に沿って、下向きに折ります。
- 一番下にきた折り目に沿って、上向きに折ります。
- 左右両方折ったらこんな感じ。
- 次へ続きます。
![パピヨンの折り方1 パピヨンの折り方1](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhCiQJtiElAKHFta0ni5uyaduzfkf6k5tSrWHX5adicbyTyG74mDIVDHC1vx5XEOfOsdVnxgDdGluuMWaWFxQVFK7O7UUj5_jIAoUyH4uhPVaTdYPRCjW0hV9-JUeQt8-YsegYffPbmaZGEw82XdWQLwPLf2PicdSKCh70cxB7Pzz_u5LzJGmWiP492MDc/s320/IMG_6513.jpeg)
- 左右を開くように折ります。
- 下の部分があごになるので、丸みを持たせるように折ります。
- 表向きにひっくり返すとこのようになります。
- 頭にも丸みを持たせるため、端を少し折って上部の角を丸くします。
- 上向きになっている耳を、下に垂れ下がったような耳にします。
- ここがポイントなのですが、餃子を包むときのようにひだを付けます。
- これで完成。後は自由に目や口を書き足してください。
![パピヨンの折り方2 パピヨンの折り方2](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgfvaKATrjJRsTttAKvH1eCQtEt38xLZu2_xbWw6N7u9Dyo3oYyB1sD83sukKRI5HY3-4AvHiNco559e-MK3FJiyJ2URjQBKYWaWCBMbGxFiUiqRU0-wxEKObwjdBcgbu0hdtkmsF09oEGhqR-RgNekVMibJykPqCb0oOppoRWyHP4u2zLFA34bo_ep7q8/s320/IMG_6514.jpeg)
うーん。文章で説明するのは難しいです。
合言葉は「パピヨンの耳は餃子」です
餃子のようにひだを作るところ。
この部分さえうまくできれば、他の部分はそれほど難しくないかと思います。
リンク
リンク