合皮でスクエアパッチンピンを作る

スリーピン ヘアピン 合皮

パッチンピン(スリーピン)を作る

今回は、とても簡単なパッチンピンの作り方。
切る・貼るの2手順だけです。
針と糸は使いません。
カボション貼り





大人が使えるパッチンピン

今回は、大人っぽいパッチンピンを目指して作りました。
大人が使うので、パッチンピンは大き目の7センチサイズです。
5センチだと大人にはやや小さいかなと思います。





材料

材料は、合皮はぎれとパッチンピン。
合皮じゃなくて本革を使ってもいいですよ。
材料






作り方

表側の合皮は、中のパッチンピンが隠れるぐらいの大きさに切ります。
一回り大きいぐらいが良いと思います。
合皮はしっかりしているので、金属からはみ出していても形を保つことができます。
スクエア型で作っていますが、パッチンピンと同じように先が細い形に切っても良いです。
金属部分が隠れればOKです。
ちょっとボコボコしていますね。
気になる方は、中に芯となるものを入れると良いと思います。
合皮なのでアイロン接着はできません。
接着剤か布用両面テープで貼りましょう。
貼りつけ表面





裏側の合皮は、表より1ミリぐらい小さく切ります。
表から見て、裏側の合皮がみえないように調節します。
穴をあけて、パッチンピンの裏側の足を通します。
貼りつけ裏面






飾りをつける

半球のパールを貼ったり、カボションを貼ったりすると可愛いです。
今回は、ボタンの脚をニッパーで切ったものを貼っています。
プラスチックボタンは、ニッパーで簡単に足を切り落とせます。
可愛いボタンを持っていたら、再利用してみてはいかがでしょうか。
カボション貼り





【キーワードから記事を探す】

【新着記事】

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

QooQ