縫わないで作る、ボアリボンのヘアゴム

はぎれ ヘアゴム リボン

ボアリボンのヘアゴム

冬になったので、ボアリボンのヘアゴムを作りました。
モコモコしていて冬を感じます。
ボアリボンのヘアゴム




ボアリボンヘアゴムの作り方

今回は、針と糸を使わずに簡単に作りたいと思います。



ダイソーで購入したスクロールボアのはぎれです。
スクロール(scroll)というのは渦巻きという意味で、ボア(boa)は毛足の長い織物です。
よく見るとボア生地が渦巻き状になっています。
はぎれスクロールボア



商品詳細はこちら。
50cm × 55cm でたっぷり使えます。
洗濯可能な生地なので、衣類にも使えそうです。
商品詳細



布を切ります。
今回は 横18cm × 縦8cm で作りました。
お好みのサイズで作ってください。
布を切る



布を細く三つ折りにします。
念のため端を少しだけグルーガンで止めます。
グルーガンはやってもやらなくても大丈夫です。
布を細く折りたたむ



左右を折りたたんで輪にします。
左右が少し重なるように折ってください。
中央をグルーガンで仮止めします。
グルーガンはやってもやらなくても大丈夫です。
左右を閉じて輪にする



中央は糸を使わず、針金で巻きました。
画像はラッピングに使うラッピングタイ(針金リボン)です。
リボンの部分を剥がして針金を取り出して使いました。
ちょうどいい太さと長さです。
ラッピングタイは余りがちなので、ちょっとだけ使いたいときはこの部分を外して使えば有効活用できるのでおすすめです。
もちろん、普通の針金を使っても大丈夫ですし、針金ではなく糸で巻いても大丈夫です。
ラッピングタイの針金を取り出す



針金を巻きます。
頭につけるものなので、危険のないよう丁寧に巻き付けてください。
針金を巻く



細めのリボンを使い、グルーガンでゴムに留めます。
針金が飛び出さないように注意してください。
ゴムに留める



完成です。
真ん中のリボンの部分にパールやビジュー等の飾りを貼りつけるともっと可愛くなりますよ。
ボアリボンヘアゴムの完成





ヘアゴムだけならボア生地は余りますので、カバンや帽子につけてもいいと思います。
衣類など洗濯が必要な素材につける場合は、針金やグルーガンを使わずに針と糸を使って縫ってください。
洗濯する場合はもっと丁寧に作らないとほつれてくる可能性がありますので、丁寧に作業した方が良いと思います。



【キーワードから記事を探す】

【新着記事】

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

QooQ