【女の子へのプレゼント選び】メイキングトイ(手芸・クラフト系のおもちゃ)

購入品

メイキングトイ


女の子へのプレゼントにおすすめのメイキングトイ。
キラキラときめく、人気のメイキングトイをご紹介します。




パチェリエ






糸を使わずに、四角いピースをつなげるだけで、バッグやポーチが作れます。

ピースはPVC(ポリ塩化ビニル)製で、ある程度厚みがあって柔らかい感じの生地です。

作り方は、四角いピースを、ジョイントパーツを使ってパチッと接続していくだけ。
設計図や接続の仕方が書かれた説明書が付属しているので、見ながら作ればそれほど難しくはないです。

500mlのペットボトルが入るボトルホルダーも作れちゃいますよ。
耐久性もありそうです。

スマホホルダーやペンケースなど、どれも実用的だから遊んだ後もずっと使えて嬉しい。

星のカービィ、すみっコぐらし、シナモロール、クロミなどのキャラクターとコラボをしているので、キャラクターが好きな子にもおすすめです。

パッケージには、対象年齢 6才以上と書かれていました。





アメールアメール






「あみものが楽しめるメイキングトイ」と説明書には書いてあるけど、これは編み物というよりは織物ですね。

セットで買うと、ヘアゴムや平ゴムや毛糸やリボンなどが付属してくるのですが、自分で購入した毛糸やゴムを使っても作ることができます。

付属の材料がなくなっても100均で揃えられるのは嬉しいですね。

シュシュやバッグやキーホルダーなど、色々な作品が作れます。

ノーマルのアメールアメールの他に、キャラクターのシールが付いている、サンリオキャラクターズセットもあります。

対象年齢は5才以上と書かれています。





Oh!マイコット






ホッチキスのような道具を使って、マスコットを作っていくおもちゃです。

包帯みたいなクシュクシュした生地の布に、キャラクターがプリントされています。

綿を詰めて周りをカチカチと挟んでいくと、マスコットが作れちゃいます。

まだ針と糸が使えない子でも、縫わずに安全にマスコットが作れます。

対象年齢は6才以上だそうです。

キャラクターは、マイメロディ&クロミ、すみっコぐらし、ポケモン(ポケピース)、星のカービィがあります。









【キーワードから記事を探す】

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

QooQ