九九カード
二年生の二学期。
学校から九九カードが配布されました。
カラー印刷されていて、しっかりとしたカードです。
各段にそれぞれ表紙がついていて、クラスや名前を書く場所があります。
でも、それだけじゃ終わりません。
学校から「九九カード一枚一枚に名前を書いてください」と言い渡され、多くの親が恐怖するのです……。
九九カードの記名
貰った九九カードはこのようになっています。
これはどこに記名するのが正解なんだろう……?
最初にひらめいたのはお名前スタンプです。
セリアにお名前スタンプが売っています。
それを小さいサイズのお名前シールへスタンプしてからカードに貼ればいいと思いました。
直接スタンプしないでわざわざシールを使うのは、子供と一緒にやろうと思ったからです。
我が家では緑色のスタンプ「大」サイズを持っているのですが、このカードに合いそうな「小」サイズを持っていません。
なので、早速100円ショップへ行ってみました。
しかし、名前付けのシーズンは3月~4月、九九カードが配られるのは10月~11月。
売り場には「大」サイズと「特大」サイズしか売っていません。
売れ行きが悪そうな「小」は、このシーズンには売り場にありませんでした。
レポートも兼ねて4軒の100円ショップを巡ったのですが、どこにもありませんでした。
残念です。
改めて思うけど、徒歩10分圏内に100均が4軒って多すぎやしないか(笑)
結局どうしたかというと、入園時に買ったお名前シールや、ベネッセのキャンペーンで貰ったお名前シールなどをかき集めて貼りました。
九九の81枚と予備の数枚。
全然足りなくて、いろんな種類のシールを寄せ集めたので統一性はないですが、落とした時に名前が分かればいいんデス!
記名の場所は迷ったのですが、開いたときに目に入りにくい端の方に、縦書きのシールを貼りました。
ケースへの記名
ケースの方には「なまえ」というタグが付いていました。
布製なので普通のシールじゃ貼れません。
布用のお名前シールも持っていたのですが、アイロンが必要だったのでやめました。
ビニールに当たると溶けてしまうし、タグの素材もよくわからなかったので不安だったからです。
布用じゃないお名前テープを使ったのですが、こちらの両面テープで補強しました。
布用の強力タイプです。
普通のお名前シールの裏面にこちらの両面テープを貼り、タグにくっつけました。
洗濯をしない物なので、この両面テープで事足ります。
意外としっかりとくっつきますよ。